top of page
  • 執筆者の写真PAC FABRIC DYE

タイダイテクニック Part.4


bouble tie dye ダブルタイダイ

タイダイテクニック特集 第4弾!

今回はダブルタイダイをご紹介します。

1色のタイダイを2重に重ねて染める方法です。

2回染めるので完成までに3日かかりますが、その分かっこいいTシャツができます!

用意するもの

・容器(バケツなど)×2個

・ワイヤーネット

・衣類用洗剤

*タイダイキットには、染料、固着剤、お塩、色止め剤、ボトル、使い捨てゴム手袋、ビニール袋、輪ゴムが入っています。

*タイダイキットは公式オンラインショッップでご注文の場合、15色の中から好きな3色が選べます。

 今回は「ALERT RED」「CALM BLUE」2色だけを使用しました。

染める前のTシャツはこちら。

オンラインショップでも販売中の綿100%の白Tシャツです。

Tシャツは薄手の方が縛りやすいですよ。

染色手順

⑴Tシャツを洗います。

新品のものでも必ず洗ってください。

洗ったあとは脱水して濡れた状態のままにしておきます。

⑵濡れた状態のTシャツをキレイな場所に広げ、Tシャツをつまんでねじります。

中央ではなく、裾に近い部分を中心にして丸めました。

輪ゴムで固定します。

⑶固着液に浸けます。

容器に固着剤とお塩を入れ40〜50℃くらいのお湯で溶かします。

縛ったのTシャツを15分間浸けます。

今回は固着剤16g、お塩100gをお湯1Lで溶かしました。

※固着液に触れる際は必ずゴム手袋を装着してください。

⑷固着剤に浸けている時間を利用して染料を溶かします。

袋に入っている粉末の染料を必要な分だけボトルに入れ、40〜50℃のお湯を注ぎ、ボトルを振って染料を溶かします。

今回は染料1gを100mlで溶かしました。

液漏れを防ぐために、必ず中栓をしてボトルを振ってください。

⑸バケツなどの容器の上にワイヤーネットを置きます。

固着液に浸けていたTシャツを絞ってから取り出し、ワイヤーネットの上に乗せます。

溶かした染料液をボトルから垂らして全体に塗っていきます。

裏面も同じように塗ってください。

⑹ビニール袋に入れて(またはラップで包んで)24時間置いておきます。

置く時間が短いと、淡い仕上がりになります。

⑺お水ですすぎます。

最初は流水ですすぎ、色があまり出なくなったら、輪ゴムを外し、中性洗剤を入れて全体をすすぎます。

☆ポイント

・すすいだ時に色があまりでないようであれば、ここで色止めはせずに脱水して2色目の染色に移ります。(いちばん最後に色止めをします)

・色が出る場合は、色止めをします。

 容器に40〜50℃のお湯を約3L入れ、色止め剤 約7ml溶かします。

 Tシャツを浸け、ときどき混ぜながら15分間浸けます。

 その後、お水が透明になるまですすぎ、脱水します。

⑻1色目が染まりました。このままでもかっこいいですが、さらに色を重ねます。

tie dye red タイダイ レッド

⑼濡れている状態のTシャツをキレイな場所に広げ、今度は胸のあたりを中心にしてねじって丸めます。

輪ゴムで固定します。

⑽先ほどと同じように固着液に浸け、染料液を準備します。

(11)全体に染料液を塗ります。

(12)ビニール袋に入れて(またはラップで包んで)24時間置いておきます。

(13)お水ですすぎます。

最初は流水ですすぎ、色があまり出なくなったら、輪ゴムを外し、中性洗剤を入れて全体をすすぎます。

(14)色止めします。

容器に40〜50℃のお湯を約3L入れ、色止め剤 約7ml溶かします。Tシャツを浸け、ときどき混ぜながら15分間浸けます。

その後、お水が透明になるまですすぎ、乾かします。

(15)完成です!

赤は裾のあたりに、青は胸のあたりに渦の中心があるのがわかるでしょうか?

かっこいい感じに仕上がりました!

double tie dye ダブルタイダイ

↓裏面

double tie dye ダブルタイダイ

色が重なった部分は紫色ぽくなりました。

double tie dye ダブルタイダイ

黒×グレーなど、暗い色の組み合わせもやってみたいですね。

作るのに手間がかかりますが、休日を利用してぜひ挑戦してみてくださいね!

使用した商品

画像をクリックすると購入ページへ移動します。

PAC FABRIC DYE タイダイ スターター キット

Comments


bottom of page